箱根湯本で食べる

ここでしか食べられないものを要チェック!箱根湯本グルメご紹介

茶のちもと ちゃのちもと

[ジャンル] カフェ・喫茶

緩やかな曲線で構成された店内は淡い自然色でまとめられ、思わずホット溜息が出てしまうような美しさです。

緩やかな曲線で構成された店内は淡い自然色でまとめられ、思わずホット溜息が出てしまうような美しさです。

  • 春風を思わせる愛らしい桜の花びら柄の暖簾が目印です。

    春風を思わせる愛らしい桜の花びら柄の暖簾が目印です。

  • 定番メニューの〝ちもとの御菓子とお茶のセット〟はお煎茶、冷煎茶、お抹茶の中からお選びになれます。

    定番メニューの〝ちもとの御菓子とお茶のセット〟はお煎茶、冷煎茶、お抹茶の中からお選びになれます。

京都宇治の老舗、丸久小山園のお茶と共にちもとの御菓子が一緒に楽しめるゆったりとした店内で貴方をお迎え致します。 隣接する店舖(店名:ちもと駅前通り店)では定番商品のテイクアウトや発送も可能です。旅の思い出づくりの場として、是非茶のちもとに足をお運び下さい!!!

ちもとは、箱根にのれんを預かり創業75年余を迎えました。
永年に亘りお客様に愛されてきましたちもとの御菓子を美味しいお茶と共にお召し上がりいただける小さな カフェとして茶のちもとは箱根の新たな名スポットになりつつあります。
白を基調とした桜舞う繭のような空間の中、笑顔のおもてなしで日常を忘れる旅のひと時をご提供致します。

 

 

特徴
  • 禁煙席有り
  • お子様連れ歓迎
  • 日曜営業

新作かき氷 林檎氷

おすすめのポイント

【期間限定商品】 新作かき氷『林檎氷』

和菓子カフェ「茶のちもと」は2025 年8 月1 日(金)より、「林檎」と「和紅茶」をトッピングに使用した
新作かき氷『林檎氷(りんごごおり)』の提供を開始いたしました。
ふわふわなめらかなミルクの氷に、生の林檎から手作りした「すり林檎」と「林檎のヨーグルト和え」、
さらに神奈川県秦野市の「高梨茶園」が誇る和紅茶を使用した「和紅茶餡(わこうちゃあん)」
を組み合わせた、これまでにない贅沢な一品です。

【商品概要】
『林檎氷(和紅茶付き)』
価格:1,600 円(税込)
提供期間:2025 年8 月1 日(金)~9 月30 日(火)
 

施設概要/基本情報

施設名
茶のちもと  (ちゃのちもと)
住所
〒250-0311
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
アクセス
小田急線・箱根登山線「箱根湯本駅」より徒歩5分
お問い合わせ
電話:0460-85-5632
FAX:0460-83-8561
ホームページ
http://www.chanochimoto.com/index.html
営業時間
平日  10:00~16:30(ラストオーダー16:00)
土日祝 10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
※年末のみ 10:00~15:00(ラストオーダー14:30)
定休日
元旦・不定期に年数日有り

 
席数
12席
送迎
駐車場
個室
貸切
クレジットカード
その他補足
※店内は全面禁煙になります。
※テイクアウト・発送対応は隣接の店舖のみで承っております。
※ 駐車場はございません。ご不便をおかけいたしますがご了承くださいませ。

 

箱根湯本・塔ノ沢に泊まろう

箱根湯本の楽しみ方

神奈川県足柄下郡箱根町湯本へ。 新宿より約85分 羽田より約110分

より詳しいアクセス情報はこちら